今日はジャガイモを植え付けました 天候が不順で なかなかできなかったので AN社の皆さんと ガシガシ 作業をしました 風が強くって マスクの下の顔は真っ黒くろすけ状態 ^^ それでも植え付け終えて 満足満足 ^^ たくさんの葉物が収穫できます みずみずしくって美味しいです ^^ たっぷりなサラダで楽しんでいただきましょう ^^
昨日は 不思議で素敵な偶然の予約 よく知る方が 別席で食事会 お一人は壮行会 海外で日本の大切な文化を紹介して来るという 大役に任命された女性の壮行会 彼女の笑顔はとびっきり美しい 凛とした輝きのある方です どうぞお元気でいい旅をしてきてくださいませ もう一組さまは 海外の方がいらっしゃるお席 ユーモラスたっぷり 笑いの絶えないテーブルでした ^^ お帰りに別なテーブルの方から 身に付けていた 素敵な日本らしいグッズの贈り物がありました なんて粋なのでしょう ^^ 海外の方も大喜び 不思議な偶然と 素敵な出会いは また更に連鎖してつながり行く そんな感じでした お陰様お陰様 皆様本当にありがとうございます 感謝です
ラストは 息子の同級生 保育園のころからのご縁で 時々顔を見せてくれます 話をするたびに 彼の成長ぶりがうかがえて 感心させられます そして嬉しくなります ^^ 彼はお仕事の合間に 芸術をたしなみます 絵画だったり 陶芸だったり 造形物だったり そして GW5月1日から6日まで 茅野市の市民館で お仲間と展覧会をするとのこと 読んでくださっているみなさま お時間作ってお出かけくださいませ 私もぜひ行ってみたいと思います かつては東京での展覧会が多かったので こんなに身近でしてくれるなんて嬉しいな~ 楽しみです ^^ 今日もまた お陰様の一日でした 感謝です ^^
今朝は 陽射しが暖かで ホッとしました
霜にやられたとうもろこしのビニールをそっと開けて見る
もしかしたら復活しているのでは と期待して
しかし
まだ奇跡は起こってはいなかった
…
こんなに霜にやられたら再起不能かしら
…
もう数日祈ってみようと思います
頑張って
お願いとうもろこしたち
自宅の水がめに張った氷
美しい模様を描き出しています
もう少し早い時間にはもっと複雑な模様が描かれていました
自然の作り出す美しさですね
感動します
^^
明日の定休日はマルチを敷こうと思っていたのですが
天気が今一つ
できるだけやりたいと思うのですが
自然には逆らえないです
ここでもただただ祈るばかり
午前中だけでも晴れてほしいな~
自然の前に 人は全く持って無力です
・・・・
咲いた咲いたチューリップの花が
きれいな色して咲いてます
気温が低から少し長く咲いてくれそうで嬉しいな
^^
寒の戻り
寒い日がまたやってきました
止めた暖房のスイッチを入れて
少し冬の名残のひと時
茅野市では今が盛りの桜
風が無いので少し長持ちしそうで嬉しいです
^^
ランチタイム
女性お一人でのご旅行
都内の桜の時期に忙しくって見られなかったので
と足を延ばしてこの街まで
高遠はもう葉桜かと思われますが
一応出かけてみるとのこと
その前にスポーツ公園の桜を
とお勧めしました
杖付き峠からの眺めはきっと素晴らしいと思うのでそのコースをお勧めして
どうぞいい旅になりますように
一人ができない私には
感動的なお出かけです
可愛いその方はおひとりでどこへでも出かけるとか
尊敬しちゃいます
^^
又お目にかかれたらいいなとお見送りいたしました
ありがとうございます
ディナータイムは
よく知る皆様で賑やかに
家族ですごくテーブルは笑顔がいっぱい
こと女性の明るさがいいですね
そしておじいちゃまと息子さんの
仕事を通じた父息子の会話も素晴らしいと思えます
いつもお世話になっております
ありがとうございます
皆様からいただく
明るさ 優しさ そして思慮深さから いつも学ばせていただいておrます
ありがとうございました
回復のお祝い
素敵なカップルさまです
楚々とした女性でしたので
てっきり主役は彼女
かと思って勘違い
それもまた笑顔を誘います
^^
失礼しました
回復直後は無理をなさらずに過ごしてくださいませ
人生の健康な一日一日はとてもありがたく大切なものです
ゆっくりゆったりと過ごされますように
大切なひと時をここディモアで過ごしてくださって
本当にありがとうございました
感謝です
夜遅く
AN社の二人とシェフは畑へ
霜が強い朝になりそうで野菜たちが心配と
お布団をかけてあげに行きました(日常的なお布団ではありませんよ^^)
ご苦労様でした
無事守られた野菜たち
良かったね
^^
今日も寒そうです
皆様少し厚着して出かけてくださいませ
風邪に注意です